社員研修・人材育成

HOME» 社員研修・人材育成 »ダイバーシティ体験研修:DEP(Diversity Experience Program)

社員研修・人材育成

ダイバーシティ体験研修:DEP(Diversity Experience Program)

対象者  すべての社員    ビジネス実践型プログラムBEP写真
実施人数  20名程度
所要時間  2日~3日

 

 ポイント
これからの日本企業において、”ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)”は避けて通ることができない経営のテーマです。しかしそれは今から新しいメンバーを受け入れたり、新しい組織を作ることではなく、今の組織での既存社員がその当事者なのです。このプログラムは既存社員の意識と行動を変えるプログラムです

 


 
概要・特徴

 

icon プログラムの特徴
 

役職、役割、部門、年齢、性別、、、社内の様々な属性の方が集い、社内のダイバーシティを実感しながらその有用性を感じ、葛藤を乗り越えながらD&Iを社内に根付かせて行くことができるようになっています

 

主な内容

 

「起の部」 ・ダイバーシティに関する基礎理論
・参加者同士を知る
「承の部」 ・組織のダイバーシティの有用性と難しさを実践ワークで体感する
「転の部」 ・実践ワークを踏まえ、自社の強みを取り上げ、さらに強化するプランを作成する
「結の部」 ・D&Iを自社で浸透させるための挑戦的かつ現実的なプラン
・得られる成果を得るための葛藤の乗り越え方

 

担当講師

 

           岩野 敬一郎(株式会社アクシア 代表取締役​)

- 1987年、株式会社リクルート入社。人事(採用、育成)。営業マネージャーを歴任し、研修プログラムの開発、研修トレーナーを歴任。1999年リクルートを退職し、独立。大手企業から中堅、中小企業まで100社以上の研修を手がける。

- 研修実施のポリシーは「企業研修で求められていることは”できるようになること”」知っている、わかっているだけでは意味がない。研修は理解した上で、実践してみる訓練の場である。

 

 

お問い合わせはこちら

 

 

2017/05/15