HOME» のだぶちょーからのお便り »ESGニュース6
のだぶちょーからのお便り
ESGニュース6
今回はE (Environment) この4月にS&Pダウ・ 日本の上場企業の環境分析対象を1500社に拡大したと発表しま これで日本市場の時価総額98%をカバーすることになります。 水、廃棄物処理、その他の汚染物質も含むとのことです。 ![]() パリ協定発効以来、 ニューヨーク市は管轄する5つの年金団体において化石燃料関連企 「Invest」の反対「Divest」の勢いは止まりません。 ![]() ※ESGとは E ⇒ Environment 環境 S ⇒ Social 雇用環境等の社会 G ⇒ Governanceガバナンスの頭文字、 企業の成長戦略のキーワードです。 |
▼のだぶちょーの小ネタ 6月19日、米S&Pダウ・ジョーンズ・ ゼネラル・エレクトリック(GE) 代わりに入るのはドラッグストア ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス。 株価が下がっていることが理由とされていますが、まさに、 GEはつい数年前までは世界を代表する一流企業だったはず。 |
2018/07/27