HOME» アクシアスタッフだより »【セミナー終了ご報告】8/25(木) 資本市場の変化から見たダイバーシティ~女性活躍推進室を作って終わりじゃない~
アクシアスタッフだより
【セミナー終了ご報告】8/25(木) 資本市場の変化から見たダイバーシティ~女性活躍推進室を作って終わりじゃない~
![]() |
経営幹部向けセミナー情報 | ![]() |
![]() |
||
■ 8月25日(木) 13:30~16:30 | ||
資本市場の変化から見た 経営者のためのダイバーシティ ~女性活躍推進室を作って終わりじゃない~ |
||
![]() |
| 2016年8月25日セミナー終了しました。以下ご報告! |
▼ セミナー風景 |
|
![]() |
「ダイバシティ=経営戦略であり、会社生き残りの施策である」という認識が、 |
![]() |
少人数で本音を語り合えてよかったと思います。 |
![]() |
ダイバシティの本質、会社とは何か?から理解する事による納得感が得られた。 変革を阻害してるのは「わかってるつもりの人」というのが印象的だった。 |
![]() |
「会社とは」基本の基本を理解してなkった為に自社の良さも認識していなかった。会社としてESGはできているので、ダイバシティと言うキーワードをどう広められるか。 ※ESG=Enviroment、Social、Governanc |
![]() |
「社内全体の共通認識」「本気度」は勇気づけられました。また、会計からの認識は今まで自分の中では不足していたと気付かされたのも大きな収穫でした。 |
![]() |
|詳細情報 |
ダイバーシティ=2つの側面からとらえる |
新しい視点の重要性 |
|
||||||||||
▲2016春HRカンファレンス |
| 詳細情報 |
日 時 | 8月25日(木)13:30~16:30 (受付 13:15~) | |
場 所 | ちよだプラットフォームスクウェア 402 〒 101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21 ![]() 【アクセス】 地下鉄東西線 竹橋駅 徒歩2分 / JR神田駅 徒歩12分 他 |
|
定 員 | 15名 | |
対 象 者 | ダイバーシティ・人事・教育ご担当者様、経営者様 ※ご同業や個人、士業の方からのお申込はご遠慮いただいております。 予めご了承ください。 |
|
費 用 | 無料 | |
スピーカー |
野田 弘子![]() |
(プロビティコンサルティング株式会社 代表取締役) 公認会計士。 約20年にわたり、複数の外資系金融機関で経理部長を歴任し、財務報告、管理会計等、広く財務経理業務に携わる。 2006年より、会計コンサルタントとして、経理部の活性化と経営に役立つ会計のセミナーに取り組んでいる。また、女性管理職としての自らの経験を基にした、女性社員対象のセミナーやダイバーシティをテーマにした講演でも定評がある。 東京大学法学部卒。大乗淑徳学園淑徳大学公開講座講師、亜細亜大学大学院 アジア・国際経営戦略研究科 戦略会計担当 非常勤講師 |
ファシリ テーター |
岩野 敬一郎![]() |
(株式会社アクシア 代表取締役) 1987年 株式会社リクルート入社。人事(採用、育成)、営業マネジャーを歴任し、研修プログラムの開発、研修トレーナーを歴任。1999年リクルートを退職し、独立。 |
![]() |
※ご同業や個人、士業の方からのお申込はご遠慮いただいております。 予めご了承ください。 |