HOME» セミナー情報 »<終了>収益認識に関する会計基準を1日で徹底理解する
セミナー情報
<終了>収益認識に関する会計基準を1日で徹底理解する
有料 | 人事向けセミナー情報 | ![]() |
![]() |
||
■ 6月23日(火) 10:00~17:00 |
||
収益認識に関する会計基準を1日で徹底理解する ~オンラインセミナー~ ![]() |
||
「収益認識に関する会計基準」について、プロビティコンサルティング(株)ならではの、少人数制によるみっちりとした研修を行います。2021年4月以降に開始する事業年度から適用される、この新しい収益認識基準への望ましい対応をするためには、まず会計の考え方が時代と共に大きく変化していることを知る必要があります。ここで資本市場の変化や企業経営、投資家の選好の変化を押さえておきましょう。 |
||
![]() |
|プログラム内容 |
1.収益認識基準と今起きている環境変化 | ・「プリンシプルベース」や「資産、負債アプローチ」の本質 ・収益認識基準は経営者も理解する必要がある ・資本市場の変化と経営の変化 |
2.収益認識基準の基本的な考え方と概要の整理 | ・収益・費用の定義の意味 ・契約の識別 ・履行義務の識別 ・取引価格の算定 ・履行義務への取引価格の配分 ・履行義務の充足による収益の認識 |
3.悩ましい具体例 |
・判断を間違う現場で起きること |
4.アカウンタビリティの本質の理解 | ・アカウンタビリティとはそもそも何か ・経理部から他部署へ、アカウンタビリティの思想を広めよう |
5.収益認識基準はビジネスも変えるのか? | ・環境変化の中で経理部が貢献できること ・企業価値とは結局何か? |
|
![]() |
| 詳細情報 |
日 時 | 6月23日(火)10:00~17:00 | |
Zoom開催 | こちらの注意事項をご覧ください。 https://www.axia-samurai21.jp/theme827.html |
|
定 員 | 15名 | |
費 用 |
20,000円(消費税別) |
|
スピーカー | 吉成 英紀![]() |
(有)吉成コンサルティング 代表取締役
大手監査法人にて、不良債権に伴う債権査定業務、外資系銀行監査および、コンサルティング業務に従事した後独立。独立後、不良債権査定業務、M&A、業務監査、会計アドバイザリー、金融コンサルティング業務、経営分析等に従事。 |