アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »視界を変える

アクシア社長のオフィシャルブログ

視界を変える

もうすっかり夏!ですね。関東の梅雨明けはまだのよう

ですが、すでに梅雨明けしているのでは?という天気が

続いています。


そんな中、会社でレイアウト変更を行いました。空調の

設備が古いので場所によって寒かったり暑かったりなので

暑がり、寒がりを配慮しての変更。

その結果、なかなか快適です。


さらに、座る位置が変わる当然視界も変わるので、同じ

フロアでも新鮮な感じでいい刺激を受けています。


研修の時も、席替え(グループメンバーの変更や位置替え)

を意識的に行っているのですが、その効果を実感しています。

意図的な席替えはやはり効果大!ですね。


さて、その視界。自分で実際に見えているものだけ見てい

たらもったいないと思うのです。他の人はどんな視界

(どこから何を見ているのだろう?)かを想像すること

で、自分の頭を刺激することができるのではないか。

と思っています。


宇宙から地球を見たらどんな感じなんだろう?

藤井聡太四段にはどこまで見えているんだろう?

ジェフ・ベゾスにはどんな未来が見えているんだろう?

織田信長には何が見えていたんだろう?

メルケル首相から見たヨーロッパはどうなっているんだろう?


妄想が止まりません。


こんなことを考えていると、ダイバーシティって単純な

好奇心なのかな?と思ってしまいます。

自分とは違う視点、視界、発想を面白がる感覚。

へー、なるほど!どうして?そうなんだ!


そう考えると、今の自分の考えに固執してしまうって、

つまらないですよね。もっともっといろんな人と語り合って

みたくなってきました。できるだけ、今までの自分と接点を

持たなかった人たちと。

そうすると何が生まれるんでしょうね。

 
【今週の1冊】

「学力の経済学」2015年 中室牧子」ディスカバー21

初のKindle本です。

教育に関しては、誰もが評論家になれる。しかも科学的根拠は
何もないのに。いい大学に入れた親の話は多くの人がありがた
がって聞く。再現性も不確かなのに。
もっと教育に科学的根拠を。という一冊。

教育を仕事にしている身にとってとてもためになる内容でした。
・ご褒美で釣ってはいけないのか
・褒め育てはした方が良いのか
・ゲームをすると暴力的になるのか
だけでなく、たくさんの事例を科学的な根拠を示して解説。
有名なマシュマロ実験がありますが、様々な実験が繰り返されて
何が実際に効果的ななのかを示しています。
「人間は騙せても、テータは騙せない」
この言葉は秀逸です。

本文の研修中の席替えなどもしっかりとしたデータを取って
みたくなります。

さて、今週の一冊ですが、いくつかピックアップして順次
プレゼントしていきたいと思います。(なので、Kindleは今回限り)
弊社のサイトの「SHOP axia」
http://a11.hm-f.jp/cc.php?t=M12024&c=4&d=66a1
に不定期でアップしていくので、時々除いてみてください。
 

 

2017/07/18

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録