アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »大きな機会がそこにある

アクシア社長のオフィシャルブログ

大きな機会がそこにある

最近の変化

・リモートミーティングが一気に増えました

 毎日zoomでミーティングしてます

 昨日はセミナーでzoomで初開催。可能性が広がりますね

・公園には子供がいっぱい

 子供はカラダ動かさないとおかしくなるよね。公園の子供

 に聞いてみたら、学校には時々行くけど授業はなくて、

 友達と喋るだけらしい。それがないと辛いよね

 公園の年齢層の幅が広がって新しい関係が生まれている

・マスクをしている人が減った

 家庭内在庫尽きたのと、マスク疲れかな

・トイレットペーパーも普通に並ぶようになってきたました

 周囲に慌てて買い占めるような人がいなかったのは嬉しい

 ことです


ということで、3月に入ってからの非日常感は今までとは

明らかに違います。この先どうなるんだろうという不安感

エンタメ、スポーツ、イベント業界、そして飲食店同様

研修業界も大変厳しい、、、。


しかし、そのピンチを大きな変化の機会と捉えることが

できるかどうか、試されているような気がします。

生き残ることができるのは、強いものではなく変化に対応

できるものだ。とダーウィンが言ったらしいのですが、

変化があってそれに対応するのではなく、できれば変化に

先んじて行動したいですね。


視点を変えることができると面白い時代になってきました。

この変化の時をどうやって乗りこなすことができるか。

そしてこれからの時代を作る若手をどうやって育てることが

できるか、とても楽しみです。


大きな機会が目の前にあるのですから。

 
            

【今週の1冊】

「罪と罰」
 1866年 ドストエフスキー著 
      工藤精一郎訳 新潮文庫

 「カラマーゾフの兄弟」に続き、ドストエフスキー2冊目
 ドストエフスキーの世界観、当時のロシアに馴染んだのか
 1週間かからず読了。読み応えのある本でした。
 畳み掛けるようなセリフ。心理戦の応酬。生き様が交差する
 人間模様。当時のロシアとそこから垣間見える世界。
 最後の章は、もうぐいぐいと心に迫ってきます。面白い!

 wikipediaによると刑事コロンボも罪と罰がモデルとか。
 犯人はわかっている。その犯人をどうやって追い詰めるのか。
 同じですね。他にもこの小説を参考にしているものはたくさん
 ありそうです。

 同じ人の名前が違う呼び名で出てくる。その意味がわからないと
 難解ですが、それがわかると人間関係も見えてくる。
 ロージャ、ソーニャ、ドゥーニャ、そしてミーチャなのです。

 

2020/03/17

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録