アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ » 予期せぬ出来事

アクシア社長のオフィシャルブログ

予期せぬ出来事

2月も終わりに近づくと途端に春めいてきますね。太陽の

輝きや、風が運んでくる香りが優しくなってくる、とても

いい季節。花粉がなければ最高なのですが、、、。

一方、季節の変わり目は何かと安定しない時期でもあります。

昨日は朝から電車のダイヤが乱れて(代替路線がない中央線

が停電!)、国立大学の二次試験も重なって、大変な状況

でした。受験生のみんなが実力を発揮することができていれ

ば良いのですが。


電車が止まるだけでなく、そんな予期せぬ出来事っていつ

起こってもおかしくありません。それは悪い意味だけでなく、

良い意味でも。


実は研修の効果、あるいは醍醐味はそこにあると思っています。

いつ、どのような予期せず出来事が起こっても冷静な対処が

できて、最善の策を尽くし、最高の結果を出す。そのための

擬似練習が日常を離れた場である研修の大きな意味である

かなと。


研修で準備を行っておけば、予期せぬ出来事が起こっても

冷静に対処することができます。人は1度目の体験より、

2度目の体験の方がずっとうまく対処することができます。

ましては3度目はかなり余裕を持って。


研修でそんな練習をきちんと行っていれば、本当に予期せぬ

出来事が起こっても不思議と冷静に対処できるものなのです。

「お、これは新しいパターンだな!どのように攻略しようかな」

と。研修でここまでくればどんな状況でも楽しむことができる

から面白い。さらに、他の人の対応を同時に経験することが

できるので、対処のバリエーションが一気に広がるのです。

研修を上手に活用している人はそこが違いますね。


予期せぬ出来事、楽しいですよ。今年はこれからどのくらい

予期せぬ出来事に遭遇するか、本当にワクワクです。
 
                 
【今週の1冊】

「会計が動かす世界の歴史」
 2019年 ルートポート著 KADOKAWA

またまたとても面白い本に出会いました。”会計”の本では
ありません。どちらかと言えば世界史(ヨーロッパ史)に
近いかも。いえいえ、それより文化人類学かもしれません。

会計=経済=お金=生活を通して、ヒトのことがよくわかり
ます。メソポタミアから中世イタリア。スペイン王国から
フランス革命、産業革命から見た会計の成り立ち。お金は
何かの象徴なのでしょうか、ヒトの限りない欲望なので
しょうか。会計を通して人間の愚かで憎めない側面があぶり
出されていきます。

そして最後の一言が「知的好奇心を失わないこと」

この一言が人類最大の価値かもしれませんね。

 

2019/02/26

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録