アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »渇望感

アクシア社長のオフィシャルブログ

渇望感

年明けから旅が続きます。旅とはいっても出張なので、

そうそうゆっくりできないのですが、少しの合間を見つけて

旅情を楽しんでいます。京都では東本願寺に行ったり、函館

ではお刺身食べて、那須は駅弁を楽しみ、、、。これからも

しばらく旅が続くので体調管理をしっかりして楽しまなきゃ

ですね。


で、この時期の研修のテーマは、新人のフォローと新人含めた

部下(若手)指導。永遠の課題ですね。まずは、若手には

管理職はみんな君たちのことを本気で育成したいと考えている

のだよ。ということをわかって欲しい。世の中にはそうでない

会社もたくさんあるけれど、研修やっている会社は間違いなく、

君たちの成長を本気で願っているから!


そんな若手を見ると成長速度に差があります。最も成長して

いない人は会社に不満がある人たち。つまり他責ですね。

話をよく聞くと会社側の問題もあるのですが、それでも全て

他責にしていると成長しない。逆に最も成長している人は、

全部が思い通りにはなっていない人。つまり、何か足りな

かったり、ちょっとした不満があったり、満たされない何か

があって、そこを自分で埋めようとしている人。そんな人は

少しの刺激や情報、他の人との会話がきっかけになってグッ

と伸びるのです。現状に満足して何の問題もない人ではない

のです。


成長への渇望感?満たされないものを満たそうというエネルギー?

なのでしょうか。人は元々大きな力を持っています。そしてその

エネルギーをプラスに持っていって引き出すのが研修の力なのかなと。


エネルギーを引き出すにはパワーが必要ですけどね。

 
           

【今週の1冊】

「ディープテック」
 2019年 丸幸弘 尾原和啓 著

最近古い本ばかり読んでいたのと、帯の宣伝文句に惹かれて
読んでみました。「めちゃ面白い!読むべし!」「この本で、
日本は夢を取り戻せる」ねっ?読んで見たくなるますよね。

ものの30分で読んでしまう内容でした。表紙には、他にも
世界の未来を切り拓く「眠れる技術」とか「サスティナブルに
稼げ!SDGs時代の時代の必読書」との宣伝文句が踊りますが、
そう、読んだら30分。もっと中身がある本を出版しないから
出版業界ジリ貧になっていっていくのでしょう。
今回はかなり辛口になってしまっていますが本気で心配です。

あとがきに著作者のひとりの丸さんが「私は経営者だが、いわ
ゆる経営書を読んだことがほとんどない」と書かれていますが、
そうですよね。
私もしばらく古典に回帰します。
 

 

2020/02/17

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録