アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »部下育成をやめてみよう!

アクシア社長のオフィシャルブログ

部下育成をやめてみよう!

例年8月はいつもの時期に比べて研修が少なくなるので、
いっそのこと、この1ヶ月は充電期間にしようかと考え、
特に今年はオリパラもありで、東京への移動も大変で
ホテルも高くなる(そもそも予約できない!)だろうから、
8月は休み!と思っていたら移動しないで研修できることが
わかって何気に忙しくなった8月もそろそろ終わりですね。
と、一気に文章を書いてしまう悪い例で初めてしまいました。

そんな何かを変えてみよう!今までの常識を疑ってみよう!
ということで、今日のテーマは「部下育成をやめてみよう!」

マネジャー、中間管理職の仕事は大変です。
業績はあげないといけない、組織の問題は解決しないといけない
業務改善も求められ、新しい技術には乗り遅れてはいけないし
新人が配属されたらイチから仕事教えないといけないし、
あれもこれも求められる。小学校の先生みたいですね。
国語も算数も理科も社会も体育も音楽も図工も、最近はダンスまで
ムリです。

マネジャーが本来の仕事である、自組織をマネジメント(経営)し
業績を上げるためにパワーを集中するために、「上司による部下育成」
をやめてみたらどうでしょう。
OJTという名のもとで新人を現場に配属することをやめてみたら
マネジャーは格段に仕事がやりやすくなるのでは?仕事ができる
メンバーが揃っていた方が、アウトプットの質は上がるでしょうね

では、新人はどうするのか?そんなことを考える研修をスタート
しました。やってみると面白い。参加者の知恵を結集すると
解決できない問題はない!と思わせてくれます。そして実行への
意欲が湧いてきます。

人の能力って素晴らしいですね。
 

【今週の1冊】

「豊饒の海(一) 春の雪」
 1965年 三島由紀夫著 新潮社 

一冊読み終わるのにとても時間がかかりました。難解ということ
でも、その世界に入り込めないということでもなく、久しぶりの
三島由紀夫の文章に圧倒され、一行一行を丁寧に読んでいかねば、
という気にさせられる小説は初めてかもしれません。
どの一行をとっても唯一無二のこれ以上校正しようがない文章。
その世界に浸りながら読み終えました。

時代も背景も私の生活と何ら接点はありません。それにもかかわら
清顕の悩み、苦しみが我ことのように心に突き刺さってきます。
こんな文章を紡ぎ出すことができるこの人って。

五番町夕霧楼の流れで三島由紀夫に誘われたので、しばらくこの世界に
浸ってみようと思います

 

2020/08/25

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録