HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »「本気になる」ということ
アクシア社長のオフィシャルブログ
「本気になる」ということ
今年の夏は暑いですね。梅雨明けから連日の猛暑、そして大雨。 そんな中、今年の夏は出張での研修が続いています。 そのとある出張先での研修の出来事。 |
![]() |
私の研修ではプレゼンに対して、本気で向き合ってフィードバックしています。 ダメな点、足りない点をはっきり指摘するのですが、先日の受講生は、 それが本当に頭にきたのか、プレゼンが終わってフィードバックを受けた途端、 説明していたPCをバタン!と音を立てて閉じて、肩をいからせて席に戻って行ったのです。 こちらも真剣ですから、特にフォローすることなどありません。
そして次の日の2回目のプレゼン。その彼は夜のうちに徹底的に調べ上げ、 素晴らしいプレゼンをしてきました。(最終的に他のチームに負けたのですが・・・)
プレゼンが終わったあと、彼から話しかけられました。 「感情的になってしまいすいませんでした。実は最初は研修には何も 期待せず、同じ年代が集まるのでただそれだけを楽しみにしていました。 久しぶりに本気になってしまいました」と。
本気になるからわかることがあるし、仕事って面白くなるんですよね。 |
2015/07/27