アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »手のひら返し

アクシア社長のオフィシャルブログ

手のひら返し

先週からのニュースはカルロスゴーン氏。前職で日産自動車

の仕事をしていたこともあり、(まさにカルロスゴーン氏

就任前後)少なからず思い入れのある会社なので、ショック

を受けています。

それはカルロスゴーン氏が逮捕されたことではなく、

まさに手のひら返しのような報道、コメントに対して。


まだ容疑の内容ははっきりしないので、不正を働いたのか

仮に不正があったとしたらどのようなことであったのか、

それが明らかになってから判断したいのですが、今までの

彼の業績全てを否定、あるいはなかったかのようにしてしまう

風潮はいかがなものでしょう。


20年前、日産自動車は瀕死の状態にありました。過度の

セクショナリズムで部門を超えて意見が言えない、言わない

開発担当が突然異動し、販売する新車の責任者が誰かわからない。

(誰も責任を取らない)

その中で、心ある人もたくさんいて、その人たちの心に

火を点けたのがカルロスゴーン氏でした。そこから見事に復活。

その功績は今の日産にとってあまりあるものでしょう。


問題は、モノ言えないことを言い訳にしてしまう風土と、

過去のこと一切合切まとめての手のひら返し。

このようなことが起こらないよう、どんな状況であっても

しっかりと自分の意見が言える人を増やしていかなくては、

と心を新たに考えるキッカケになりました。


自分の足で立ち、自分の頭で考え、自分の意見が言える。

異なる意見でもお互いに受け止めて、さらにいいアイディア

が生まれる。そのような人、組織を増やしていきたいですね。

 
      

【今週の1冊】

「みかづき」
 2018年 集英社文庫 森絵都著

物語のスタートは昭和36年。ラストのシーンは平成20年。
その45年間に起こった大島家の出来事。
結構長編ではあるのですが、もう面白くてグイグイ引き
込まれて一気読み。三連休で助かりました。最後には涙まで。
涙腺がゆるいのは脳のブレーキが効かないからだとチコちゃん
に教えてもらいましたが、不覚にも涙が、、、。

学習塾の話です。用務員室で始めた子供の補習教室が評判を
呼び、放課後立ち寄る子供が増え、しかし本人のガードの
緩さ、押しの弱さから塾の経営に乗り出し、文部省との対立、
世間の目の厳しさ、そして家庭の難しさを乗り越えて、
という話ではあるのですが、教育に関わっている立場や
これまで生きてきた人生と重なることがとても多くて。

またまた素敵な本に出会いました。

ちなみに「みかづき」とは「かけている自覚があればこそ、
人は満ちよう、満ちようと研鑽を積むのかもしれない」
ということ。とてもいい言葉です。

 

2018/11/28

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録