アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »ゆっくり考える時間を作る

アクシア社長のオフィシャルブログ

ゆっくり考える時間を作る

目まぐるしく時が流れていく現代。そんな中にあってゆっくり

考える時間を作るのは難しい。ゆっくりしていては間に合わない。


実はこれ、40年以上前に作られた映画のナレーションを少し変え

たもの。いつの時代も、「今が一番忙しい!」と思っていたので

しょうね。「忙しい、忙しい。わたしはとっても忙しい」と。


だからこそ、ゆっくりと考える時間を敢えて作る効果は大きい。


最近研修の中でもそのような時間を”敢えて”増やしています。


もちろん研修の種類や目的にもよるのですが、研修だからこそ、

自分にしっかりと向き合って考えることができるのではないかと。

そこにPCはないし、スマホも使用禁止にすることができますから。


で、そのような研修を進めていたわかったことが、

「ゆっくりと考えることができる人とできない人がいる」

ということ。ゆっくりと考えることができない人はすぐに答えを

求めたり、少し考えてわからないことがあると考えることをやめて

しまうのです。だから深まっていかない。

そんな人ほど時間が必要なのです。そのような状態になってから、

もう一度時間をとって考えてもらう。それを繰り返すとゆっくりと

考えることができるようになる。そしてそれから対話を始めると

お互いにグイグイと深めることができる。いい時間です。


考えることって、とても楽しいですね
 

 

【今週の1冊】

「世界一美しい人体の教科書」
 坂井建雄著 2018年  ちくまプリマー新書

タイトル通り人体のあらゆる器官と臓器を鮮明な写真
(一部着色)とその器官と臓器の働きぶりを解説。

うーん、人体って本当にすごいですね。

胃の粘膜、小腸粘膜の腸絨毛、心臓の房室弁、動脈、
網膜、内耳の蝸牛、精巣、卵巣、腎臓の尿細管、
とにかく、人体はよくもこんなに精緻な造形物とその
組み合わせで組成されているのか。この体を何十年も
正常の稼働させている事実に驚きます。

ここまでわかっているのに、まだまだわからないことが
たくさんあるんでしょうね。奥が深いから面白い。

ところで、「ちくまプリマー新書」て初めて手にしたの
ですが、中高生向けに発刊されているみたいです。
この新書をきっかけで本に親しむ人が増えるといいな。

 

2018/05/29

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録