アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »今しか見えない

アクシア社長のオフィシャルブログ

今しか見えない

エリザベス女王の国葬と安倍元総理の国葬。二つの国葬には
大きな違いがありました。そう、「マスク」です。
イギリスではマスクをつけている人は皆無、日本ではほぼ
全員がマスクをつけている。
昨年東京オリンピックの閉会式で、次の開催都市であるパリ
からの中継でもほぼノーマスクでした。

これに対してある方は、日本は同調圧力が強いから、永遠に
ノーマスクにはならないでしょう。というコメントをして
それに一定の理解を示す人も多数。
実はこれって、現状維持バイアスそのもの。「今」しか見えて
いない証拠。街を歩いている人を見ていると顎マスクや
腕にマスクを巻いているノーマスクの人も増えてきています。
という、現実を見ると永遠にノーマスクにならないと考える
ことはおかしいことがわかります。

円安も同じ。今年の3月から一気に進んだ円安。半年経ちましたが
収まる気配はない。そこで出てくるのが永遠に円安説。
これも「今」しか見えていない、現状維持バイアス。

未来のことは誰にもわかりません。言えることは今の状態が
永遠に続くことはない。ということ。つまり現状維持バイアスに
とらわれずに、未来の出来事を予測させる動きを敏感に察知し、
素早く対応できる準備をしておくこと。

アフターコロナに向かって、ビジネスのあり方を変えていかなきゃ
 
「にんじん」
1894年  ジュール・ルナール 著 
2014年 高野優 訳 新潮文庫  

帯に「実の母親によるいじめにも負けず、成長する赤毛の少年」
という訳者のコピー。
読み進めていくと、始まりはなかなかのいじめで辛くなって
来るのですが、だんだん違和感が。これはいじめでもなんでもなく
少年のから思春期に向かう中での、妄想と願望がないまぜになって
葛藤しながら成長していく物語なのではないかと。
裕福な家庭でのちょっと変わった少年。両親からも兄弟からも
愛されている描写もしばしば。
違和感を持って読み進め、訳者あとがきを読んで納得。

これは文章を表面的にしか捉えることができない訳者が、
「母親のいじめ」だと勝手に思い込んでいるのだと。
翻訳本は訳者によって随分と違い、下手な訳者に当たると
小説が台無しになるのですが、この訳者は違う意味でひどい。
原作を自分の主義主張に捻じ曲げてきている。
訳者はモラハラの本も訳している。そんな思考でにんじんの
翻訳をしていくとこうなるのかもしれません。
これも一つのバイアスですよね。

 

2022/10/05

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録