アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »避雷針、そして女性専用車両

アクシア社長のオフィシャルブログ

避雷針、そして女性専用車両

今週もW杯週間。盛り上がっています。

どんな強豪国でも特別なんですね。やっとゴールを決めた

ネイマールの涙、感動です。ドイツの底力恐るべし。

そして日本。執念の引き分け。とてもスリリングな試合でした。

来週の配信の時には決勝トーナメント始まってますね。


さて、避雷針。梅雨が明け夏になると雷の季節。そんな時に

威力を発揮するのがこの避雷針。先日ある高いビルから周囲を

見渡したら隣のビルの避雷針が目に入ってきました。そうした

ら、あっちのビルにもこっちのビルにも避雷針。当たり前では

あるのですが、それまで全く見えていなかったものがどんどん

目に入ってくるのです。人の意識のすごさを改めて感じた瞬間

でした。

本当に見たいものしか見えていない。目に入っていても意識

しないと全く見えていないのですね。視点を変えるということが

いかに難しいことなのかを感じさせられました。


そして女性専用車両。女性が普通に働ける社会になるために、

何をどうしたらいいかを話していた時、ある女性から「通勤

が本当に大変。その大変さ一つとっても男性と女性は違う」と。

確かに通勤ラッシュは体力を消耗するし、大変だなと思ったの

ですが、それだけでななく、周りを囲まれて息もできない。

女性専用車両に乗ると、目の前を遮るものがなく、普通に息が

できて、それだけでも快適だと。

そうか、あの満員電車の大変さってそういうところにもあること

に気づかされたのです。

多様性の重要性が言われる今、自分が見えている世界、感じて

いる世界で物事を考えてしまう怖さを感じてしまいました。

いろんな角度、立場になって見ることができたら文字通り、

世界は広がりますよね。

 

【今週の1冊】

「丹下健三 ディテールの思考」
2017年 豊川斎赫著 彰国社

稀代の建築家、丹下健三の建築物を取り上げ、その思考、思想、
行動を解説した一冊。

取り上げられているものは
「広島平和記念公園」「香川県庁」「大阪万博お祭り広場」
「東京カテドラル聖マリア大聖堂」「代々木第一体育館」など

うーん、とても面白い。意匠デザインだけでなく、素材や設備
その当時の最新の技術。その建物の存在の意味、地域との共存。
丹下健三氏だけでなく、そのスタッフの働き。なんとも素晴らしい。
そのお陰で今でも様々な作品を見ることができるのですね。

広島平和記念公園の広がり、キリッとした厳かな雰囲気
友人が演奏会を定期的に開催しているカテドラル大聖堂の空気
まだお祭り広場が存在しているように感じてしまう太陽の塔
階段を駆け上がると青空とともに現れる代々木体育館

この本を片手に全国回ってみたくなります。
 

 

2018/06/26

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録