HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »記録するということ
アクシア社長のオフィシャルブログ
記録するということ
2019年も今週から本格的なスタートの方も多いと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 年の初めに1年の目標を立てた方もいらっしゃるでしょう。 私も昔は1年の目標を書き初めしたりしていましたが、 1月の終わりにはすっかり忘れ、気がつくと2月、3月になり、 時が流れるのは早いなあと変な感慨に耽るばかり。それでは いけませんね。そこで考えました。なぜ、目標が実行できない (そもそも忘れてしまう)のだろうかと。 そこで気づきました、毎日の習慣の中にその行動を組み込めば いいのではないかと。 その考えに至ったきっかけはiPhoneにありました。 ある日iPhoneをいじっていると、”スクリーンタイム”とい 表示を見つけたのですが、そこには1日でどのくらいiPhone 見ているかの時間が表示されていて(読書と調べ物、SNSなど に分類)その時間を見てびっくり!こんなにもスマホを見て いたのかと。 そこで記録のすごさを改めて実感したのです。習慣を記録化する ことで自分の日常を客観的に見ることができる。であれば、 これから始めたいことを行動に落とし込み、それを記録していけば 続けることができるのではないかと。 ということで、実は年末から色々と記録するようにしています。 今はいろんなデバイスがあるので自動的に日々の行動を記録 することができるのでとても便利。 やろう!という意思だけで続けることは難しいですからね。 記録することで、止めるものもはっきり見えてきます。 すでに1ヶ月くらい続けることができたので、今年は変わるかも! |
【今週の1冊】 「ガンジス河でバタフライ」 2002年初版 2018年22版 たかのてるこ著 幻冬舎文庫 沢木耕太郎の「深夜特急」的なバックパッカーとしての旅の本。 面白いというか凄まじいというか、なんというか。 こんな旅ができたら楽しいだろうなと思うものの真似できない。 この本で旅しているのは香港、シンガポール、マレーシア そしてインド。そのどれもが濃いとても濃い。安宿で、街中で 出会いがあり、家に行き食事をし、街に溶け込み堪能する。 そんなたかのてるこさん知りませんでした。 こんな旅ができるのは彼女の才能ですね。ガンジス河の水を 飲んでもお腹壊さないのだから。 真似はできませんが、本当にそこに行った感じになってしまう 表現力にも唸らされます。 旅の本は好きですね。 さあ、今年はどんな旅をしようかな。 |
2019/01/09