アクシア社長のオフィシャルブログ

HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »モノの道理

アクシア社長のオフィシャルブログ

モノの道理

大人になってからの学び直し、楽しいですね。学生の頃

は社会を知らないし、経験値は少ないし、知識も乏しい。

だから納得する前に暗記するしかなかったり、無理矢理

自分を納得させることが多くなってしまう。そりゃ面白く

ないですよね。もっと早く学ぶ面白さに気づけばよかった!


流石に社会人30年。多少は社会の波に揉まれ、経験値を

上げて、知識が豊富になってからの学びは面白い。

「あー、そういうことか!」「こことこれは繋がるね」

「だからこうなるよね」と学生の時に分断されていた教科が

深まっていく。なんとなくモノの道理がわかった!


ということの怖さを感じています。


結局自分の経験、知識の領域の中で回っているだけ。つまり、

自分が理解できることしかできない、、、。自分が理解でき

ないことは排除していない?と。


学ぶことは、今の自分が知らないこと、理解できないことを

知ろうとすること。ということは本当の学びはこの先に

あるんだ!なんだと思うんですよね。


実はこんなことを感じたのはほんの些細な(どうしようもない)

出来事からなのです。

朝ランの途中で出会った子犬たち。すれ違いざまお互いの

お尻の匂いを嗅ぎあう姿を見た時。どうしてそんなことするのか

流石に理解できませんよね。「あー、そういうことね!」

ではなく、「なぜ?」が学びの原点ですね。

 
       

【今週の1冊】

「FACT FULNESS」
 2019年 ハンス・ロスリング著 日経BP社

いやー、実に面白いです。本当にワクワクしながら一気に
読んでしまいました。世界は大きく変わっている。しかも
劇的に加速度的に!しかも間違いなく良くなっていると
いうことをデータから示しています。この本の面白さは
そのデータからわかる今の世界の姿だけでなく、多くの人が
なぜこんなに本当の世界が見えていないのか、ということを
示していること。

昨年TEDで見ていました。それでも私の認識は変わって
いませんでした。人の意識はどれほどいい加減なものなのか
がよくわかります。
さて、今の世界全体の平均年齢は幾つでしょう?
世界中の1歳児で何らかの予防接種を受けている人の割合は?
など具体的なデータを示しながら、今世界がどのような状態
になっているかをぐいぐい迫ってきます。

そんな本書の中でこのセリフが一番心に刺さりました。

「数字を見ないと、世界のことはわからない。
 しかし、数字だけを見ても、世界のことはわからない」

もう一つの感想は、さてその数字は真実なのか?
数字を語るには、一次情報に当たらないといけない。
ということ。ここで出されている数字が真実とも限りません
からね。

 

2019/01/23

アクシア社長のオフィシャルブログ

    

HOME

アクシアスタッフだより

オンライン(Zoom)サポート

社員研修・人材育成

セミナー情報

会社概要

講師紹介

お問合せ

 

   

メルマガ会員登録