HOME» アクシア社長のオフィシャルブログ »行動は世界を変える
アクシア社長のオフィシャルブログ
行動は世界を変える
| 
			 まだまだ暑さが続きます。8月は雨も多かったので 
			爽やかな秋の空が待ち遠しい今日この頃。 
			日に日にひんやりしてくる秋の気配と空気感が好き。 
			そんな好きな季節に向かう中で、新しいことを始めてみました。 
			新しいことを始めてみると世界が広がりますよね。 
			街を歩いていても目に飛び込んでくる景色が全然違う。 
			「ここにこんな店があったんだ」とか「この人も持ってる!」 
			ネットで表示される広告も、 
			そして一番変わったのは自分自身。 
			できなかったことが少しずつでもできるようになったり、 
			理解できなかったものがわかるようになったり。 
			この感覚ってやっぱりとても面白い。 
			ちょっとしたきっかけで行動することで世界が変わる。 
			って大袈裟ですがそんな感じ。 
			まだまだ世界は広い。時間もたっぷりある。 
			やりたいことは躊躇わずにどんどんやっていかなきゃね。 
			で、何を始めたのかはまだ秘密です。 
			【今週の1冊】 
			「植物図鑑」 有川浩 著 2009年 角川書店 何気に有川浩の小説読んでます。タイトルがいいのかな。 
			「図書館戦争」「阪急電車」「三匹のおっさん」などなど。 
			自分の心のある部分に刺さるというか、引っ張り出してくれる 
			というか、なんか上手いなあ。 
			で、映像化もしやすいから使い勝手のいい小説家なんでしょうね。 
			ここにも何度か書いていますが、小説と映像は別物。 
			植物図鑑も映画化されていたようですが見ていませんでした。 
			もし見たとして別の作品として見た方がいいよね。 
			ただ、映像のインパクトの方が大きいからまずは小説を読んで 
			自分の中でその世界を作り上げることが自分にはあっているようで 
			ということで、植物図鑑の世界を頭の中で妄想しておこうっと。 
			 | 
		
2024/09/09

